施工事例は
 MADOショップ福井森田店のページに
 記載しております。
 ぜひご覧ください! →MADOショップ福井森田店 施工事例

施工例                 


雪の時期の味方!カーポート。
つけたいのだけど、家の前が暗くなるのが嫌で・・・。
コンクリートだけの駐車場はさみしいので、下に芝生を生やしたい
から暗いのは困るの・・・。

そんなご意見は結構聞きます。
大丈夫ですよ!
スチール折板の間にポリカーボネート板をいれれば
光がはいり、暗くなりがちのカーポートの下が明るくなります。
これが入っているのといないのでは大きな違い!

ポリカ入り
結構明るいですよね!
これなら駐車場の下の
芝生もすくすく育ちますね

すてきな雰囲気を保ちつつ、
快適な空間を!
う〜ん。すばらしいです。

ありがとうございました!


施 工例                 


玄関を開けると風が びゅ〜!!
夏場は風通しがよくていいのだけれど、冬場は家の中が一気に寒く
なっちゃいますよね。
そういう時は風除室です。 文字通り、風を除く空間をつくるのです。

施工前
ちょっとした空間が
できあがるので
植物たちも風の強い日は
中へ退避できますね。
人も植物も快適に!
ありがとうございました。



施工後


施 工例                


外出先で雨が!!洗濯物干しっぱなし!!急いで帰らなくちゃ!
・・・がなくなります!
テラス屋根 ヴェクターをつければ、急な雨も大丈夫!

フラットな屋根と透明ポリカ板で
シンプルですよね。
今どきのお家にピッタリな
おしゃれな雰囲気です。
スマートですが、積雪も1mまで
大丈夫です。

ありがとうございました。
ヴェクター

施 工例               




雪の降る季節は大変です。
毎日、毎日 雪かき・・・。まず、家を出発する前に車の雪おろし。
会社に付いて駐車場の雪かき。仕事終わって、家の駐車場の雪かき。
また次の日の朝には積もっていて同じことの繰り返し・・・。
しばらくとはいえ、いやになってしまいますね。
最近ではどこでも雪が捨てにくくなりましたしね・・・。


カーポートをおすすめします!
最大積雪2mまで対応してます。
天気のいい時の写真ですので、雪の季節は想像しにくい
ですが、間違いなく便利に
なります。
これで、毎朝早く起きなくても
よくなります・・・。
雪の置き場所にも困りません。
ありがとうございました!
カーポート

施 工例                

 梅雨の時期、車の乗り降りだけで濡れますよね・・・。
 笠をさしていても、雨が強いと笠をたたんで車に乗るだけて
 もうビショビショです。
 自転車もいつの間にか雨にかかって、錆ていたり。
 カーポートを付ければ解決です!
 雨にぬれずにすみますよ~。
 こちらのカーポートのように両サイドにパネルをつけると、
 ちょっとした横風の雨も平気です。
カーポート
こんなに大きなカーポート うらやましいです。
車もバイクも自転車も子供の遊び道具も・・・いろいろ
おけますね。 ありがとうございました。





施 工例                




最近、おしゃれなフェンスが増えてます!
フェンスといえば アルミのフェンスを思い浮かべる方も
多いと思いますが、アルミの強さと木のあたたかさを
いいとこどりしたおしゃれなフェンスがあるんです!


    ルシアスフェンス

上下とデザインを替えて 2段で施工させて頂きました。
上は目隠しにもなり、下はオープンなので圧迫感を軽減してます。
色々なデザインがあり、お客様ですきなデザインを組み合わせて
いただけます。
もちろん1段だけの施工も可能です。フェンスを替えるのは
なかなかないでしょうが、お庭の雰囲気を替えたいときは
一役かってくれますよ!
お隣さまとの目隠しにも、ちょっとおしゃれな雰囲気だと
閉鎖された感じがやわらいでいいと思います。
このフェンスに植物を這わせてみたり、鉢植えを下げてみたり、
色々とできますね❤